午後から、昨日買えなかったものを求めて買い物へ。
まずは昼飯としてロッテリアの「絶品チーズバーガー」を食べる。1日200食限定とのことなので、食べられないかなとも思ったが、問題なく買えた。1個360円するちょっと高級志向のバーガーだが、見た目は小さく、360円のボリュームは無い。しかし、パンズもパテもチーズもかなりおいしく、またケチャップやピクルスが入っていない塩コショウの味付けがシンプルで、大人向けのメニューといえる。これはいいね。
その後、秋葉原に移動してヨドバシでヘッドフォンを探す。携帯用にほしいと思っていたパナソニックのやつは、見た目がイマイチでちょっとパス。自宅PC用にBluetoothのヘッドフォンを探すが、Bluetoothヘッドフォン自体が携帯売り場、iPod売り場、AV機器売り場などにバラバラにおかれており、店内に在庫があることは分かっても場所の特定に四苦八苦する。5人以上の店員を渡り歩いてMac売り場で探していたものを発見。無事購入できた。加えて、Blu-ray版の「レミーのおいしいレストラン」を探すが品切れ。
その後、買い損なっているライトノベルを探して秋葉原の店を何点か回るが、目的のものは発見できず。3年以上前のライトノベルは探すのに一苦労だ。Amazonに在庫していれば簡単なんだけどなぁ。
さらにその後、ヨドバシの錦糸町店でBlu-ray版の「レミーのおいしいレストラン」を無事購入。
4時間以上歩き回って、結構目的のものは変えたので満足かな。
ちょっと季節外れだけど、さっぱりした料理が食べたいと思って作ってみた。レシピは→ なすと鶏もも肉で酸っぱ煮。鶏とナスとブロッコリーを炒めて、酢を中心とした調味料で煮詰めるだけの簡単レシピなんだけど、おいしかった。