よもやま日記

カテゴリー: C# | DS | Device | PDA | バイク | 料理 | 映画

2009-05-04 [長年日記]

_ 日記引越

日記を引っ越しました。新しい日記はこちら。ブックマークやRSSなどは移行しておいて欲しいです。

ここに書かれている内容はほぼ移行できていますが、このページも残しておきます。引越のときに見ましたが、文字だけの日記って大したデータ量ではないですね。この2002年から書いている日記でも、移行に必要なデータで900KB弱。全データでも5Mはないんじゃないかと。


2009-04-05 [長年日記]

_ 仕事

今日は会社の入っている建物が停電なので、サーバを止めに5時半には家を出ました。かなり暖かくなっており、この時間でも寒くなかったですね。

_ [料理] 冷しゃぶサラダ、キムチ納豆

仕事は午前中に終わり、午後早くには帰宅。洗濯して干しておくと、夕方にはほぼ乾いてましたね。

今日は綺麗なレタスが買えたので、豚肉の冷しゃぶや昨日の長ネギと共にサラダにしてみました。またもや昨日の残りのキムチ納豆と共にご飯でしたが、美味しかったです。レタスはグリーンリーフレタスというやつで、名前のとおり緑が濃く、玉にならないタイプのようです。味も普通のレタスよりも濃い目。ドレッシングを掛けていくらでも食べられます。


2009-04-04 [長年日記]

_ [バイク] つくば方面へ

夕方からは雨が降るかもということだったので、朝早めに起きてミニツーリングへ。行ったことが無いつくば方面へ、桜でも探しながら走ろうという感じで出発しました。とりあえず目的地をピンポイントで決めて、そこへ目指して走る方向で。

最初の目的地は「道の駅 しょうなん」。手賀沼のほとりにある道の駅です。携帯のナビに目的地を入れてナビ任せに走り始めますが、初っ端から考えていたのとは違う方向へ案内されます。まあ、それもナビ任せツーリングの醍醐味かも。全然走ったことが無い道ばかりを通って1時間余りで道の駅 しょうなんに到着。駐車場へ入るために車が並んでますよ。その横をスルスルと通って、駐車場の端っこにバイクを止め、道の駅の中へ。なるほど、農産物直売所があって、新鮮な野菜がかなり安いです。駐車場に入る車はこれが目当てなんですね。横にはイチゴ園があり、外までイチゴの匂いがしてます。11時ごろということもあり、手賀沼のふちではすでにお弁当を広げている人もちらほらいます。

ちょっと休んで、次の目的地は「道の駅 しもつま」へ。道は294号をずーっと北上していくわけです。途中でナビが現在位置を見失ったようで、妙なナビゲーションを始め、住宅街の真ん中へ迷い込むというトラブルがあるも、1時間余りで到着。294号は水田が続く中を突っ切っていくような道ですが、信号がすくなく、走りやすかったです。その代わり大型トラックが多く、片側一車線だと抜けなくて辛い面もあります。道の駅 しもつまも駐車場は車で一杯。しょうなんでは他にバイクはいませんでしたが、ここでは小型車用駐車場にR1200RTが止まっていたりと何台かいました。

道の駅の中は駐車場の混み具合からすると人は少なめ。昼食時は少し過ぎましたが、まずレストランで昼食です。ローズポークという茨城の豚肉を使った料理が特徴とのことで、ジャンボかつ定食を頂きました。柔らかいというタイプの豚肉ではなく、緻密な感じの歯ごたえがいい感じで、美味しかったです。その後、お土産をちょっと見ますが、この道の駅は納豆工場が併設されているとのことで、納豆がウリらしいです。ということで、キムチ納豆、草団子、鶏がらスープ(化学調味料無添加の下妻市産)をゲット。この道の駅にも農産物直売所があり、巨大な長ネギと朝取れ人参もゲットしました。

その後、筑波山のつつじが丘まで行く予定でしたが、空模様もイマイチで、ちょっと疲れて眠くなったので、今日はこのまま帰ることにしました。帰りは谷和原ICから常磐道に乗って40分くらいで帰宅。一般道を走ると気を使って疲れますね。信号も多く、クラッチを握ることが多いので手も痛くなるし(^^;

_ [料理] 鶏肉塩焼き、ねぎのとろとろさっぱり煮、キムチ納豆

ちょっとお疲れなので、短時間で出来る料理ばかりです。Cpicon ねぎのとろとろさっぱり煮は、買ってきた巨大な長ネギをたくさん食べるために選びました。フライパン一杯の長ネギに焼き色が付くととても美味しそうです。

まずはねぎとキムチ納豆で軽く一杯。焼酎とキムチ納豆は以外に良く合います。ご飯にもキムチ納豆はバッチリです。大粒の納豆が美味しかったです。


2009-03-28 [長年日記]

_ [バイク] 東京モーターサイクルショー

招待券をじゃんけんで勝ち取ったので、朝から出かけてきました。今日は高速料金の割引が始まる日だったので、予想通りジャンクションなどで渋滞が発生してました。首都高の渋滞状況盤(?)が結構赤かったです。

東京ビックサイトに着いたのは9時前で、他のバイクに着いていってスムーズに駐車場に入れました。300円で西展示棟西側三階の広場がバイク置き場になっていました。すぐに西展示棟一階の入り口に並びましたが、前には50人くらいいたかな。9時半に入場が開始され、そのまま試乗会の列に再度並び、10時になってから試乗会場に移動しました。

試乗は500円払ってMOTO GUZZIのSTELVIOに乗りました。STELVIOは人気が無かったようで、私がトップバッターでした。エンジンのかけ方を説明され、さらに最初は車体が左右に揺れるよと言われました。跨るとR1200Rよりも5cm高いシートはさすがに高かったですが、シートがスリムなためか片足は着いて、余り不安感はなかったです。エンジンをかけましたが、フラットツインに慣れていることもあり、ほとんど左右に揺れる感じはなかったです。

走り始めると、エンジンの感じはR1200Rよりも微妙に雑に回っている感じでしたが、それはこの車体だけかもしれません。ある程度回さないとダメなのはフラットツインと同じです。ポジションは楽そのもので、長距離移動も楽そうですね。コースを三周して終わり。もうちょっとエンジンを回してみたかったな。本当はBUELLのLightning XB12Scgにも乗ってみたかったけど、あの行列の最後に並ぶ気にはなりませんでしたし、おそらく並んでも乗れなかったのではないかと思います。

その後、展示を一通り見て、途中で昼食にピザを食べ、気になる車体にはほとんど跨りました。全部ではないのは、V-MAXの行列に並ぶ気になれず、これだけは横から見ただけです。それにしても、カタログスペックのシート高のパラメータは余り参考になりませんな。同じシート高のバイクなのに、足が着いたり着かなかったりで、シート幅やボディーの構成、ステップ位置なども影響しているんだなと実感しました。

印象に強く残ったのは、ハーレーダビットソンのVRSCFです。見た目、スタイルがイイ。でも、私には合いません。足を前に放り出すアメリカンスタイルで乗るのですが、足回りがちょうどいい感じになるように座ると、ハンドルに手が届きません。無理にハンドルを掴むと体勢に無理が出て、これは長時間乗れそうにありません。カタログスペックでは乗ったときのシート高が64cmなのですが、足つきもイマイチでしたし(これは車輪固定のために沈み込みが無かったのかもしれません)。

14時には退散。慣れないライディングシューズで歩き回ったせいか、足がとても疲れました(もう痛くなることはありませんでしたが)。バイク置き場は見渡す限りのバイクの列でした。いやーすごい。

_ [バイク] 帰りに寄り道

普段は有明で降りたりしないので、ついでにライコランド東雲に寄ってきました。ここもバイクで溢れています。入り口でデイトナの腰ベルトが置いてあったので、ちょっと試してみました。本来は服の下に着けるらしいのですが、さすがに外で脱ぐわけにも行かず、服の上からです。普段は特に腰痛とかはないのですが、着けてみたときの腰の締まりはすごいです。その場では試しただけですが、バックインパクトのLサイズをマジで買おうかと検討しています。

その後、越谷の原サイクルへ行って、再来週のツーリングの申し込みをして、越谷レイクタウンで夕食の材料を買って帰りました。距離は乗ってないのに、疲れました。

_ [料理] 鶏肉とセロリのゆず胡椒炒め

オレンジページに載っていたレシピです。大きめに切った鶏もも肉と、セロリ(茎と葉)、人参を塩とゆず胡椒で炒めただけの簡単メニューですが、コツは鶏肉の油をペーパーなどで吸い取ることでしょうかね。これをしないと結構油っぽくなると思います。

セロリも納豆と同じで実家では全くなかった食材です。ピーマンなどと同じで嫌いな人が多い食材ですが、子供のころに全く食べなくて大人になってから食べたので、強いクセがあっても特に嫌いになったりしなかったです。ただ、筋がうまく取れていないと食べづらいのが難点ですか。

ちなみに、レシピどおり作ったはずなのに、ゆず胡椒が強く、かなーり辛かったです。食べ終わったときに唇が痛いくらいでした。今度からは加減しなければ。


2009-03-22 [長年日記]

_ すごい風

起きたらもう雨が降っていて、風も強く出歩けないな。洗濯して終わり~。

_ [料理] 具沢山オムレツ

買い物へ行く気にもならなかったので、家にある材料で夕食の準備。野菜ものが少ないが仕方がないので、具沢山のオムレツを作ることにした。具はミックスベジタブル、マカロニ、ツナ缶、とろけるチーズで、玉子は3個。マカロニは茹でて、玉子やその他の具と混ぜ、フライパンで焼くだけ。とはいえ、これだけ具が入ると量が多くなるので、焼くのもちょっと大変。今回はうまくひっくり返ってくれたので良かったけど、そうじゃなければ崩れてしまい、下手したら巨大炒り玉子状態になっちゃうんだよね。

焼きあがったものにケチャップをかけて完成。チーズが入っているのでちょっと塩分があるけど、やっぱりケチャップがないとね。ちなみに、焼きあがったものは厚さ2cm弱といったところ。


2002|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|12|
2005|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|
レンタルカウンターローン

追記

2024年
4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30