2009-04-04 [長年日記]

_ [バイク] つくば方面へ

夕方からは雨が降るかもということだったので、朝早めに起きてミニツーリングへ。行ったことが無いつくば方面へ、桜でも探しながら走ろうという感じで出発しました。とりあえず目的地をピンポイントで決めて、そこへ目指して走る方向で。

最初の目的地は「道の駅 しょうなん」。手賀沼のほとりにある道の駅です。携帯のナビに目的地を入れてナビ任せに走り始めますが、初っ端から考えていたのとは違う方向へ案内されます。まあ、それもナビ任せツーリングの醍醐味かも。全然走ったことが無い道ばかりを通って1時間余りで道の駅 しょうなんに到着。駐車場へ入るために車が並んでますよ。その横をスルスルと通って、駐車場の端っこにバイクを止め、道の駅の中へ。なるほど、農産物直売所があって、新鮮な野菜がかなり安いです。駐車場に入る車はこれが目当てなんですね。横にはイチゴ園があり、外までイチゴの匂いがしてます。11時ごろということもあり、手賀沼のふちではすでにお弁当を広げている人もちらほらいます。

ちょっと休んで、次の目的地は「道の駅 しもつま」へ。道は294号をずーっと北上していくわけです。途中でナビが現在位置を見失ったようで、妙なナビゲーションを始め、住宅街の真ん中へ迷い込むというトラブルがあるも、1時間余りで到着。294号は水田が続く中を突っ切っていくような道ですが、信号がすくなく、走りやすかったです。その代わり大型トラックが多く、片側一車線だと抜けなくて辛い面もあります。道の駅 しもつまも駐車場は車で一杯。しょうなんでは他にバイクはいませんでしたが、ここでは小型車用駐車場にR1200RTが止まっていたりと何台かいました。

道の駅の中は駐車場の混み具合からすると人は少なめ。昼食時は少し過ぎましたが、まずレストランで昼食です。ローズポークという茨城の豚肉を使った料理が特徴とのことで、ジャンボかつ定食を頂きました。柔らかいというタイプの豚肉ではなく、緻密な感じの歯ごたえがいい感じで、美味しかったです。その後、お土産をちょっと見ますが、この道の駅は納豆工場が併設されているとのことで、納豆がウリらしいです。ということで、キムチ納豆、草団子、鶏がらスープ(化学調味料無添加の下妻市産)をゲット。この道の駅にも農産物直売所があり、巨大な長ネギと朝取れ人参もゲットしました。

その後、筑波山のつつじが丘まで行く予定でしたが、空模様もイマイチで、ちょっと疲れて眠くなったので、今日はこのまま帰ることにしました。帰りは谷和原ICから常磐道に乗って40分くらいで帰宅。一般道を走ると気を使って疲れますね。信号も多く、クラッチを握ることが多いので手も痛くなるし(^^;

_ [料理] 鶏肉塩焼き、ねぎのとろとろさっぱり煮、キムチ納豆

ちょっとお疲れなので、短時間で出来る料理ばかりです。Cpicon ねぎのとろとろさっぱり煮は、買ってきた巨大な長ネギをたくさん食べるために選びました。フライパン一杯の長ネギに焼き色が付くととても美味しそうです。

まずはねぎとキムチ納豆で軽く一杯。焼酎とキムチ納豆は以外に良く合います。ご飯にもキムチ納豆はバッチリです。大粒の納豆が美味しかったです。

[]

トップ «前の日記(2009-03-31) 最新