2003-09-17

_ WPC EXPO

アジア最大級といわれるWPC EXPOが今日から9/20まで開催中だ。だからというわけじゃないだろうが、キャプチャ関連も色々と出てきている。

_ [Device]DVStorm 3

カノープスのDVベースノンリニア編集システムであるDVStormRTがバージョンアップした。ハードウェア的にはアナログコンポーネント出力機能がついたことだが、このあたりは個人で使うにはあまり関係がないかも。ただ本格的なノンリニア編集を行うつもりなら、これ1つでそれなりのことができるようになるのでお勧めといえるだろう。

_ [Device]Monster TV PH-GTR

エスケイネットの新型キャプチャボードで、久々のハードウェアキャプチャボードである。各社がこぞって採用しているNEC製のゴーストリデューサーや三次元Y/Cなどは使わず、三次元Y/CにMN82832、ゴーストリデューサーにOren製のものを採用するようだ。576TAPものゴーストを除去できるといわれるが、実際はどのくらいの性能なんだろうか?

それ以外では、Iピクチャのみの25Mbpsでのキャプチャや、カノープスのMTVシリーズと同様にオーバーレイ表示を行うのが特徴だろうか。値段が28,000円程度ということであまり安い部類ではないが、ゴーストに悩まされている人は試す価値があるのではないかと思う。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
# Osamu (2003-09-19 07:22)

DV Storm3
コンポーネント出力端子装備(出力のみ)
# D/Aコンバーターがもともと対応しているため、従来から入力を含め対応は可能であったが、
そう作られてなかった。
DVベースの編集を行なう場合のウィークポイントはテロップなどを入れた出力が若干汚くなって
しまうといった点がありますが、コンポーネント出力処理を行なうことにより多少は改善される
というメリットがあります。
ただ、RCAでもD端子でもなくBNCなので、一般テレビ表示用ではない。いまどきアナログベーカムに
出力するためのものかと思ったら、SYNC出力がない…(モニター出力用用途にしか使えない。)
また、非圧縮キャプチャーを行うには LEでないEDUISが必要。DVをリアルタイムで非圧縮に
変換するとは書いてないので、非圧縮取込みは S-VIDEO か コンポジットということになる。